ハノイのホテルは出来たばかりのニッコウホテル。 きれいで場所も駅近く中心地、すべて新しく気持ち良い、バスローブ付き、なかなかこのような豪華ホテルには泊まれない。
夕食は中華、油が多くあまりおいしくない。
左、舞台の袖で伝統音楽、一番前に座っている女性が一弦琴を弾いている。
暗いし遠いし良く分かりませんね。 右、伝統芸能の水上人形劇。 水の中で人形が踊る、 魚捕り、田植え、ドラゴンの踊り、アヒルの踊り、子供の水遊び、結婚式、など多彩、どうやって動かすかも不思議です。
後の御簾の陰に、腰まで水に浸かって動かしているらしい。 飛んだり跳ねたり、ひっくり返ったり、それにしても見事です。 ヨーロッパ各地で公演しているという、なかなか面白い。
この人形劇は1000年も昔、収穫の祭りの時、農民が水辺で演じていた。11世紀〜15世紀には宮廷にまで広がったという。この劇場は1956年ホーチミンが建てた、が何度も改築され修繕されました。